日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スタプラ アイドル フェスティバル
~ 今宵、シンデレラが決まる ~
ニッポン放送の主催・企画・制作による…というか、ニッポン放送アナウンサーである吉田尚記さんがやりたかったことを、スターダストプラネットの全面協力で実現したという、実にドルヲタの願望の塊のようなライブイベント。
しかも会場は横浜アリーナという大箱!
まったく羨ましい限りですね!
もちろん参戦!(^ω^)
いつもは菊名で東急からJR横浜線に乗り換え、新横浜駅まで行くのですが、よく地図を見れば菊名から歩いても大差なさそう。
かつて大豆戸城があったという丘をぐるっと迂回するように、私の鈍足で20分ほど。
JRの高架をくぐれば、左手に横アリが見えます。
正面入口側にまわります。
渋谷のLOFT9でおこなわれている「アイドル倶楽部」。
元々はニコ生の番組として放送されていたけれど、放送終了となってからいろいろあってLOFT9で復活した、ニッポン放送アナウンサー吉田尚記さん(よっぴー、ゴボウ)が主宰するアイドルイベントです。
基本方針として、ゲストのアイドルさんには心身ともに負担を掛けない。
つまり、アイドル最優先でゆる~く進行する。
そして吉田さんはノーギャラ!
それでも可能なのは、LOFT9の料金システム(ハコ代無し、D代と一定の割合で按分する飲食売上げ)だからだそうです。
普段のチケット販売と違って、今回は殺到することが予想されたので抽選制。
なにせこのゲスト、スタプラ若手の代表選手が大集合!
7月28日、台風12号が日本列島を関東から西日本へと、通常と逆向きに総なめしていくと言われ、各地の花火大会は早々に中止。
「これまでの経験が役に立たない」などと脅される中、当日まで最終判断が引き伸ばされて。
6月中旬、渋谷駅で広告ジャックがあったりと、前々から準備がおこなわれてきた「夏S」。
ももクロ10周年を、スタダの所属アイドル総出でお祝いしちゃおうと言うイベント。
「中止」や「延期」にしたくないのは、開催者側もファンも同じ。
でも災害が…
会場は「メットライフドーム」、所沢の西武園球場。
直前の予報では、一番荒れるのは“ライブの最中”。
行き帰りはそれほどでもない?
ということで、開催決定!
9時の最終発表まで待っちゃいられないと、8時には現地入り。
川越には長く住んでいましたが、とりわけ川越駅西口には久しく降りていませんでした。
駅から真っ直ぐ、ほんの数分で着きました。
「ウェスタ川越」
ホールを中心とした公共施設と、スーパーを含む商業施設。
エントランスが広い!
埼玉のゆるキャラ大集合。(広報資料の展示スペース)
2階の大ホールエントランスへ。
この日向かった『東日本大震災 復興応援ライブ The unforgettable day 3.11』。
まだ早いうちに現地着を目指した理由。
コインPにクルマを預け、長町駅から東北本線で「仙台駅」へ。
等間隔のダイヤを見慣れた目には“新鮮”。w